ほたるの鍼灸院

施術案内 | 施術方法 | 料 金 | 往 診 | よくある質問

ほたるの鍼灸院 鍼灸院名メインイメージ

一般に刺す鍼(使い捨て鍼です)から、触れるだけの鍼、擦る鍼、レーザー鍼など体質や状態に応じ使い分けています。
お灸も直にモグサを立てるものから温める程度のもの、ビワなどの薬草、薬花の葉や台紙を挟む間接灸を行っています。
冷えに原因がある症状には非常に効果があります。

施術案内

WHOで認められた各種疾患に対応します。

  症   状
内科的疾患 胃炎、胃下垂、胃酸過多、十二指腸潰瘍、腸炎、便秘、下痢
神経科的疾患 頭痛、片頭痛、三叉神経痛、顔面神経麻痺、脳梗塞後の麻痺、末梢神経障害、メニエール病、
神経因性膀胱、坐骨神経痛、肋間神経痛、夜尿症
耳鼻科的疾患 急性副鼻腔炎、急性鼻炎、感冒、急性扁桃炎
眼科的疾患 近視、白内障、急性結膜炎、中心性網膜炎
呼吸器科的疾患 気管支喘息、急性気管支炎

心と体に優しい鍼灸不妊治療

生命を産むことができる。これは男性がどんなに体を鍛えようと、どんなに優秀な成績を修めようと不可能な能力です。女性にだけ授けられた生命を産むという崇高な機能だと思います。
私は男性ですから、逆立ちしても子供は産めません。だからこそ、その真理を探りたいという思いで探究してきました。 その機能がありながら、何かしらの原因でうまくいかない。それはもったいないことです。機能があるのなら必ず作動するはずです。そのためにするべきこと、バイオリズム、季節や時間、生活様式、心理状態や体質…それらは女性だけでなく、男性側の方も同様です。
東洋医学では全人的・統合的に治療にあたらせて頂きます。 また、治療を考えておられる方にはかかりつけの婦人科、産科の医師に治療の旨をお伝え頂ければと思います。患者さんと家族、医師、そして私どもというチームで『命の種』を育てていきましょう。
更年期障害や妊娠前後の体質変化 生理痛 不定愁訴を伴う女性疾患 不妊治療でお悩みの方 全身~末端、局所的冷え症 自律神経失調症 不眠症 心療内科系疾患などこれまでの治療でうまく改善できなかった方は、ぜひご相談ください。

施術方法

東洋医学では局所的な疾病を治療しながら(標治)最終的に根源治癒(本治)をめざしていきます。
カウンセリングにより全身統合的に診察しますので初回は1時間ほどの時間をいただきます。
ご連絡の上、来院をお願いしております。
2回目以降は30分程になります。

  • 使用する鍼はディスポ鍼と言ってすべて使い捨て鍼です。
    衛生的で感染の恐れはありません。
  • 消毒薬も各種あります。アレルギーのある方は事前にご相談ください。
  • 刺さない鍼もあります(鍉鍼、集毛鍼、かっさ鍼、ローラー鍼など)
    子供さんにも安心です。
  • 通電鍼療法 症状に応じ鍼に通電し、治療効果を上げます。
    傷んだ箇所に直接通電できるのは鍼通電のみです。
  • お灸施術にするか鍼施術にするかは、問診と診察してから決めましょう。希望があればご相談ください。
鍼灸院イメージ

美容鍼灸

美容鍼灸イメージ
  • お顔から頭部にある経穴、表情筋・咬筋、リンパ腺(節)や神経を顔用鍼で直接刺激します。
    シワ・たるみのリフトアップ・皮膚のハリや艶出しに効果があります。
  • 小顔に近づく輪郭の調整や豊麗線(ほうれいせん)
  • 専用の鍼を使用します。
  • 多少お時間がかかる施術ですので(初回は1時間程度、2回目以降は30分)
    事前にご連絡ください。
  • デリケートな場所ですので週末1回のペースでの施術をおすすめしています。

鍼灸発毛療法

鍼灸発毛療法

若くして頭髪が薄くなる、または抜けてしまう。
現代医学では遺伝や病気、食生活、ストレスなどが原因として考えられています。 様々な発毛薬、育毛薬、促進剤が出回っていますがすべての人に上手くはいかないようです。
一方、東洋医学で毛髪は『血余』と言って胎内の血液の状態を示すものとして考えられています。毛髪を単に頭皮と血行という関係にのみとらわれず、やはり統合的・全人的に考えていきます。
なぜ、あなたの血液は髪の毛を作り出せないのか?という根本からアプローチをかけさせてもらいます。
髪の悩みは男女問いません。少しでも気になったら、早めにご相談ください。

耳つぼ療法

耳つぼジュエリーシール
  • 実際に鍼をうつ方法とチタンシールで日常刺激をする方法があります。
  • シールタイプには目立たない肌色タイプから、アクセサリータイプのジュエリーシールがあります。

料金

初診料2,000円 2回目以降3,000円
接骨院を併用の場合 1回2,000円

美容鍼も同じです。耳ツボ療法は貼付する数によりますが、おおむね300円程度です。

往診

鍼灸治療往診

鍼灸治療往診

近隣区域・市・町のご自宅、または居宅されている施設などで鍼灸、治療マッサージ、各種リハビリが受けられます。
身体に障がいがあったり、マヒがある場合など保険の適用が受けられます。
その場合医師の同意書が必要となりますが、出張費は無料になります。
一度ご相談ください。
初回はお試し(20分施術)とご説明のカウンセリングを無料で行っています。
お気軽にどうぞ。

往診出張費:通常料金、1ヵ所1,000円

【料金例】お二人で施術の場合のお一人様料金(初回)

初診料

2,000円

施術料

3,000円

出張料お一人様分

500円

【料金例】三人で施術の場合のお一人様料金(2回目以降)

施術料

3,000円

出張料お一人様分

330円

鍼灸院によくある質問

患者さまから寄せられる質問をまとめました。
この他のご質問はお電話もしくは予約・お問い合わせページにてご連絡をお願いいたします。

Q.予約方法を教えて下さい
ほたるの鍼灸院は予約制となっておりますので事前にお電話または予約・お問合わせページにてご予約の上ご来院ください。
急ぎの方はお電話にてご予約ください。
【電話番号 025-384-8922】
ご予約をお取りした時間に間に合うよう少し余裕を持ってお越しください。
初めてお越しのかたはカルテの記入や問診など時間が多少かかりますので治療時間の20分前にお越しください。
Q.鍼治療って痛くないですか
鍼治療というと”痛い”というイメージをお持ちの方が多いと思いますが、体質や敏感さに応じて鍼の太さや手技を変えて治療を行います。
決して痛いものではありません。
Q.鍼が合わないことはありますか
金属アレルギーの方以外は鍼が合わないということはありません。
鍼が合わないと思われた場合は体質と行った治療法との相性が悪かったと思われます。
鍼治療といってもいろいろなタイプの方法があリますので患者さま状態、症状にあった治療方法を選択いたしますのでご安心ください。
Q.お灸って熱くないですか
従来のお灸の方法では熱いのを我慢する必要がありましたが、最近では間接灸といって直接皮膚の上に行わない方法がほとんどですので熱いというよりは暖かくて気持ちが良いほどです。
Q.治療後にお風呂に入ってもいいですか
現在の鍼や灸は体に傷をつけることがありませんので入浴は特に問題はありませんが、特別に入浴に関して治療上の指示があった場合は控えて下さい。
例えばぎっくり腰や捻挫など急性の疾患で患部に炎症を起こしている場合は入浴を控えてください。
Q.治療はどんな服装でも大丈夫ですか
症状によって患部だけの治療もありますが東洋医学の考えで全体治療が行われることも多いです。
したがって背中や足などのツボを使って鍼灸治療をいたしますので、女性の場合は着替えをしていただく場合もございます。
治療用の着替えは当院でご用意しておりますのでご安心ください。
Q.鍼で病気に感染することはないですか
使用しているすべての鍼はディスポーザブルタイプ(使い捨て鍼)です。
鍼以外の用具にもすべて紫外線消毒機による滅菌を行っています。
保健所の滅菌法・消毒法の基準に従っております。
エイズや肝炎など感染の心配は全くありません。ご安心ください。
Q.鍼灸治療間隔はどのぐらいでいいですか
症状によって違いますが、突発性疾患や症状と痛みが強い場合はあまり間隔を空けずに続けた方が効果的です。
難病や慢性疾患の方は週1~2回で、健康管理や病気の予防などは月1~2回でいいと思います。
鍼灸師により考え方は様々です。よく相談した上で治療を受けましょう。
Q.西洋医学との併用は大丈夫ですか
西洋医学との併用は基本的に問題ありません。
薬の服用と鍼灸を併用することで症状の改善を早めたり薬の副作用を軽減したりする場合もあります。
また、なるべく薬は使用したくないというお気持ちで来院される方も少なくありません。
西洋医学との併用は場合によって相乗効果が認められていますが症状や病状によってことなりますのでお気軽にご相談ください。
Q.鍼灸は本当に効くのですか
鍼灸治療は2000年以上も続いている治療方法のひとつです。WHO(世界保健機)も鍼灸が多くの病気に効果があることを認めています。
最近、中国や日本などアジアだけではなく、ヨーロッパやアメリカでも広く実施されています。特にアメリカではすでに千人以上の人が鍼灸治療をうけているなど人気が高まっています。
しかし、すべてのかたに鍼灸治療の効果が表れるものではありません。鍼灸治療適応症ではない疾患もあります。
Q.なぜ鍼灸は効くのですか
西洋医学的観点からですとまだはっきりとは解明されていませんが、東洋医学では生体内の各器官の不調は、それに関連する体表目の神経や組織に痛み・凝り・変わった色などといった状態で現れます。
それが反応点「ツボまたは経穴」と呼ばれるところです。
鍼灸治療はその反応点「ツボ」に刺激を加えることにより成体の不調だった部分を早めに回復させたり、関係している内臓や器官及び組織を改善したりすることができると考えられています。
また、鍼や灸を行って痛みを軽減したりだるいなどの全身症状が改善することもできます。しかしそのメカニズムは全て明らかになっているというわけではありません。
Q.どこの鍼灸院に行っても同じですか
風邪薬に自分に合う薬と合わない薬があるように、鍼灸師との相性があります。
どんなに評判がよい鍼灸院でも効果が感じられない場合があります。そんな場合は、自分と相性のよい鍼灸師と出会えるように他の鍼灸院に足を運んでみるのもよいでしょう。
また鍼灸師によって得意分野があることもあります。まったく問診をしないとか、傲慢な鍼灸師だなと感じられた場合には避けたほうがいいでしょう。
院内やベッドの清潔さをみて衛生管理がしっかりしているかどうかも参考にしてください。
Q.なぜ問診以外に舌色と脈をみるのですか
東洋医学は脈や舌色を見るのはとても重要な診察法の一部です。
体の状態や体質などを知ることができ、治療の重要なポイントになります。
舌の色や形、苔の状態などを診ることで、体質などがわかります。
例えば舌が赤い色であれば身体の状態が熱に傾いている可能性が高くなります。
脈診では西洋医学では脈の速さだけですが、東洋医学ではそのほかに脈の強さ、かたち、脈が浮いているか沈んでいるかなどを診ます。
例えば風邪の初期では脈は浮いてきます。
Q.鍼灸治療に健康保険を使えますか
通常は自由診療になります。
『神経痛、リウマチ、頸腕症候群、五十肩、腰痛症、頸椎捻挫後遺症、その他医師が特別に認めたもの』などの特定疾患で、医師の同意書を頂けた場合は保険診療の対象になります。
かかりつけ医師か、かかりつけ医師がいなければ当院にご相談ください。
Q.お支払いにクレジットカードは使えますか
ほたるの鍼灸院ではクレジットカードはご使用になれません。ご了承ください。
  • ほたるの接骨院
  • ほたるの鍼灸院
電話番号 お電話/FAXでの予約・お問い合わせは
025-384-8922
メールアドレス メールアドレス
hotaruno@lilac.ocn.ne.jp
メールフォーム Webからの予約・お問い合わせは
メールフォーム

診療時間

平日
午前 9:00~12:30
午後16:00~20:30
土曜日
午前 9:00~17:00

休診日

日曜日のみ

所在地

〒950-0154
新潟市江南区城所1-1-15
コスモヴィレッジ城所101号室
マップ
詳しい地図はこちらで確認くださいこちらへ